2012年6月27日水曜日

6/29大飯原発再稼働阻止行動

HIDEKAZU KUGA BLOG: わたしたちにできること 〜行動の時代へ〜:

'via Blog this'

今の日本はみんなの声と行動を待っている。
変えよう日本!
みんな眼を大きく開いて耳を傾けて、自分の考えを確立しないと、
いけないと思う。

福島第一原子力発電所が爆発して広大な面積が汚染されてる所までは知っていると思う。
1〜3号基がメルトダウン(燃料棒が全部又は一部が溶けてしまったこと)からメルトスルー(溶けた燃料棒<デブリ>が核納容器外に流れ出す事)までいってしまった。
結果,核分裂が起こった事を裏づける放射線物質が空中と海中に大量に放出された。

放射線物質が人間他の生命体にどれほど影響を与えるか?
放射性物質が体内に入った場合、生命の基本となる(紐状が螺旋になってる)DNAを攻撃して分断してしまう。それは体外に排出される場合もあるが体内に異形細胞としてのこり、その細胞が細胞分裂をはじめると、癌という病気になる。
また、破壊されるDNAが多すぎると日々細胞分裂して新しく出来る細胞が再生できず、でも、死んで行く細胞は普通にある。心臓の細胞は5年くらいに一回、新しい細胞になるそうですが、細胞分裂で増える事はないそうなので、DNAが傷付けられ新しい細胞になれないと心筋細胞は減って行く。心筋梗塞になりやすくなる。

チェルノブイリの原発も未だコンクリートで覆われているだけで何ら処理出来る状態にはなってない。福一も25年後同じようにただ眺めているだけの状態だと思う。使用済み燃料は容器に納める事は出来ると思うが、それを何処に置く所があるのか?

日本は断層が多く、だから地震も多い。地下300m掘って使用済み燃料の保管をしようという案がでたが、地質調査の結果、一億年も安定してる岩盤がないらしい。
一億年って?と思うが、使用済み燃料が安全な物質になるまでそれくらいかかるらしい。
この危険なものを、今生きてる人間は未来の生物に対して負の資産を背負わせた事になる。


こういう現実がある中で、今政府は福井県の大飯原発3.4号基を再稼働させようとしてる。野田総理は何かあったらどうする?再稼働反対の人の質問に『自分が責任を取る』といきり立って言ったが、福一事故の責任すらまだ誰も取ってない。
そんな現状があるのに『ふざけんな!』と思う。

東電の役員はみんなお金をたくさん持ってる。お金がそんなに欲しけりゃくれてやるから、みんな日本から出て行け。霞が関の連中も一緒に。日本にいて欲しく無い。

怒り爆発どか〜ん。ですが、誰も被曝はしない。

原発再稼働反対!
脱原発!
と叫ぼう!


LEDライト一個でうまく反射を利用すれば相当明るく出来るらしい。 チャリ発電で家庭で使えるくらい電力が作れるようにならないのかな? 電力会社から電気はなるべく買わないようにする工夫がこれから進んでくると思う。

これから役に立つのは原子力ではなく原始力。 29日のデモが成功して原発再稼働が無しになればいいと願ってる。

2012年6月8日金曜日

福井県 知事へのおたより

福井県 知事へのおたより:

'via Blog this'

野田の会見を見て勢いつけて福井県知事にめーるおくったー。
こうなったら祈りになってしまいそう。日本は一部の利益を得る者の為に、政治判断されて来たけど原発事故にあった今、それでは地球が終わってしまうと思った。金に眼がくらんだ人間は何をするか解らない。事実『自分の責任のもと再稼働する』『責任は自分がとる』とか常人では考えられないような発言が多発する野田に決断を任せては駄目だと思う。
ドイツでは福一事故後間もなく、原発推進派である首相が国民投票の結果で脱原発に向かってます。日本はどうか?事故国でありながら、ベトナムに事故後原発建設に加担してる。
国民投票はする気もない。民主主義とは名ばかりである事が解った。
みなさんも自分の意見で自分の言葉で反対だったら福井県知事に再稼働反対メールを送ったらいいと思う。
以下は記録の為にメールの文章をコピペしておきます。


『再稼働はしないこと!他県との折り合いをつけて検討する事。
福一事故では放射性物質が降ったのは福島だけではなく、ここ秋田でも通常0.016マイクロシーベルト/hが事故後徐々に上がって、現在0.035(単位同じ)になってます。福一がらは270kmも離れてます。
野田首相は経済のためと言ってますが、経済って何ですか?生きて行く為の方法ですよね。経済が私達の人生の目的ではないですよね。電気が無かった大昔の人は不幸でしたか?

子供達は見てますよ。人間として後世に語り継がれる、世界からスタンディングオーベィションを貰える判断をして下さい。アメリカから離れ、日本という国を確固たるものにする第一歩と考え、『ノー』の決断して下さい。』